う~~~寒いっ!!
寒いです~
雪もちらちらと舞い・・
また冬がやって来るのね~
家の前の桜の葉、やっと散ってきました。
子ども達に3日間の落ち葉拾いのバイトを頼みました。
1日めは、雨でアスファルトが濡れていて、集めるのが大変だったみたい。
けっきょく一枚一枚手で拾ってました・・オツカレサン
今日は、10年ぶりにメガネを作ってきました~
仕事やおでかけの時はコンタクトだけど、家ではメガネ。
それも最近は、目の疲れや乾燥なんかでメガネの使用頻度が多かったの。
だけどこのメガネ・・
家の中であんまり度のキツイのもなぁ~と、弱めに作ってあったのと、さすがに10年も経つと視力も少し変わっていて・・
にじむというか、ぼやけるというか。
右と左を片方ずつ隠して見ると、昔は左のほうが見えにくかったのに、いまは右のほうが見えないし。
しかも近くと遠くで視点を変えると、焦点が合うまで数秒かかる。
(いや、これは単に年齢の問題かもね・・)
そんなこんなを訴えて、近くと遠くのピントを合わせやすくするレンズというのを頼んできました。
何がどう違うのか分からないけど、これが違うのよ!
焦点が合うまで、目を凝らしたりしないてすむから、疲れにくい感じ。
出来上がりは1週間後なので、実際に使うのが楽しみです~
・・だけど・・いま記事書きながら思ったけど、↑こういうレンズって、いわゆる遠近両用??
店員さんは、遠近両用です、とは言わなかったけれど、仕組みとしては似たようなものなのかも??
おやつには、さつまいもクリームのモンブラン風。
もっと黄色の強いおいもで作れば、もっと美味しそうな色になったんだろうけど・・

かなり白っぽい色あいのクリームになっちゃった。
りんごもそろそろ使い切らないと・・
次はりんごケーキかな。
この頃はクックパッドであれこれ作ってます。
りんごのケーキは前回美味しかったので、リピートです~